声優学校のご紹介 マウスプロモーション附属俳優養成所
目次
マウスプロモーション附属養成所のご紹介
所属先プロダクション
マウスプロモーション
レッスンスタジオ
東京
レッスン費用
【養成機関】
・2年制
※ 1年目の末に進級試験、2年目の末に所属試験があります
【レッスン日時】
・1コマ2時間/10:00~19:00
・平均、週2~3回(変動あり)
※スケジュールは前月25日に配布します。初月は入所式で配布
【入所試験受験料】
6,000円(消費税込)
【入所金】
165,000円(消費税込)
【授業料】
22,000円/1ヶ月分(消費税込)
※3ヶ月毎の分納制
264,000円/年(消費税込)
【2年間合計】
699,000円(消費税込)
※選択授業の経費を除く
レッスン概要
マウスプロモーション付属養成所の授業内容は、
・アテレコ実習 ~ 外画・アニメ・ドラマCD
・声と体作り
・演技
・特別授業(所属役者によるディレクション)
・選択授業(殺陣・落語・日舞・ダンス)
・ナレーション授業 ※2年次のみ
・マネージャー授業 ※2年次のみ
・その他授業
講師陣
谷 育子
「ハリーポッター」シリーズ(マギー・スミス)
「スパイダーマン・2」(メイ・パーカー役)
「宮廷女官 チャングムの誓い」 (皇太后役)
森田 順平
「ラブ・アクチュアリー」
「3年B組金八先生」シリーズ(乾先生)
大川 透
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」(ラスタル・エリオン)
「Re:ゼロから始める異世界生活」(ラッセル・フェロー)
「ソードアート・オンライン」(ヒースクリフ)
「鋼の錬金術師(第1作)」(ロイ・マスタング)
小形 満
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」(ナボナ・ミンゴ)
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」(ドノバン・マトグロス)
「LOST SONG」(ドクター・ヴァイゼン)
小島 幸子
「ジョジョの奇妙な冒険」(スージーQ)
「魔法少女隊アルス」(アルス)
「電脳コイル」(フミエ)
「サクラ大戦」(メル・レゾン)
・沢海陽子
・てらそままさき
・楠見尚己
・氷上恭子
・志水 良旺
・山下 禎啓
・桂 右團治
・立花 志津彦
・Maya
主な卒業生
大谷育江/岡村明美/田中敦子/石田彰/沢城みゆき/etc
まる太の解説
アニメや外画、ナレーションなどで幅広く活躍したいと考えている声優志望者は、マウスプロモーション附属養成所がおすすめです。
ワンピースのナミ役でお馴染みの岡村明美さんや、ルパン三世の不二子役を演じている沢城みゆきさんも、マウスプロモーション附属養成所出身になります。
今までマウスプロモーション附属養成所は、1年以上の演技経験者のみ受験ができたのですが、それが撤廃され、演技経験がない声優初心者の応募が可能になりました。
しかし、大手声優事務所の養成所ですので、多くの声優志望者が応募することが予想されます。
合格の難易度はそれなりに高いと思ってください。
授業では、実際に声優さんが使っているスタジオを使用してレッスンが行われます。
声優学校に通いながら、現場経験がつめるのは、マウスプロモーション附属養成所の魅力的なところです。
ここの声優学校の生徒に話を聞くと、生徒の意識も高く、モチベーションを保ちやすいそうです。
デメリットとしては、現役声優が講師を務めるため、授業日時が不定期であるということです。
学校や会社勤めの声優志望者さんにとっては、厳しいスケジュールになるかもしれません。
実力がある声優さんが多数いるため、所属のハードルは非常に高くなりますが、それでも行く価値はある声優学校と言えるでしょう。
【マウスさんの公式ホームページはこちらから】
マウスプロモーション附属俳優養成所