声優になりたい!!大手声優事務所と中小声優事務所の違いが何かを教えます!!

大手声優事務所と中小声優事務所のメリット、デメリット

声優学校は大手付属の養成所に入るべきだ!!

声優になるためのブログサイトを閲覧していると、そのような記事が多く出てきますよね。

私も声優業界に長く携わっていますが、その意見には賛同します。

現実的な話、人気声優になるには大手声優事務所か、有名声優を多く抱えている声優事務所に入るのが近道でしょう。

では、中小規模の声優事務所に行ってはダメなのかと言えば一概にそうとも言い切れません。

なぜなら、それらの声優事務所にも声優だけで生活している人はいるからです。

 

大手と中小声優事務所の違いとは何か!?

では、そもそも大手声優事務所と中小声優事務所は何が違うのか?

メリット、デメリットも含めて解説していきたいと思います。

 

大手声優事務所は有名声優が多数在籍

大手声優事務所最大の特徴は、有名声優が多数在籍していることでしょう。

有名声優が多く在籍しているということは、当然その声優事務所の知名度は上がりますよね。

そうなると、声優事務所には様々な仕事やオーディションが舞い込みやすくなります。

あなたが大手声優事務所に所属でき、マネージャーに認められたとしたら、様々な仕事やオーディションが優先的に与えられるでしょう。

そうなることができたら、有名声優になることも夢ではなくなるでしょう。

それに比べると、中小声優事務所は仕事や声優オーディションの量は少なくなるでしょう。

 

大手声優事務所の中には制作会社を持っているところもある

大手声優事務所の中には、自社の制作会社を持っているところがあります。

そこで作られた作品のキャスティング権は、当然その声優事務所が持つことになります。

それらの声優事務所に所属することができれば、新人の時から自社作品での出演チャンスが来ることでしょう。

ちなみに、制作会社と提携している大手声優事務所と言えば、

・81プロデュース→HALF H・P STUDIO
・マウスプロモーション→STUDIO MAUSU

あたりになります。

対して、中小の声優事務所でアニメや外画の制作会社を持っているところはほぼありません。

ただ、音響制作を請け負う声優事務所はいくつもありますので、そこでは同様のチャンスがあるかもしれません。

このように大手声優事務所には、中小声優事務所に比べて多くのメリットがあります。

 

事務所内での競争が非常に激しい!!

ただ、大手声優事務所にも当然デメリットがあります。

一つは、大手声優事務所に所属することが非常に難しいと言うことです。

残念ながら毎年、多くの実力ある声優志望者が、所属オーディションに落ち、声優の道を諦めています。

そして、その厳しい競争に勝ち抜き、大手声優事務所に所属できたとしても。

今度は、あなたが今まで憧れてきた、同じ声優事務所の有名声優さんと役を取り合わなければならないのです。

特に、アニメのキャラクターオーディションなどは、各声優事務所ごとに1キャラクター、1人の声優までしかエントリーできませんからね。

実際に、大手声優事務所に所属できたが、先輩や同世代に敗れて退所した声優さんを私は何人も知っています。

大手声優事務所はそれだけ競争が激しいところなのです。

 

中小の声優事務所のほうが合う人も!?

それに比べて中小の声優事務所はそれほど競争が激しくありません。

また、アットホームな声優事務所が多いのも特徴です。

そのため、競争の厳しい、殺伐とした大手声優事務所を避け、中小の声優事務所でマイペースに力を付ける人もいます。

実際に、中小声優事務所で力を付けた声優さんが大手声優事務所に引き抜かれることは珍しくありません。

ただ、大手声優事務所と比べて空気が緩くなりますので、声優としての向上心を持ち続ける意思の強さは必要になるでしょう。

いずれにしても、大手声優事務所より、中小声優事務所のほうが力を伸ばせる場合もあることは事実です。

 

中小声優事務所を選ぶ場合は、日本声優事業社協議会を参考にしよう

人気声優を目指すのであれば、大手声優事務所を狙うのは正しいでしょう。

特に不安を感じないのであれば、大手声優事務所にチャレンジしてみるのが良いと思います。

ですが、もし中小声優事務所を検討してみようと思ったのであれば。

日本声優事業社協議会(声事協)のホームページを参考にしてみると良いでしょう。

いわゆる声事協と呼ばれる団体に入るには、在籍している複数の声優事務所の許可が必要です。

つまり、詐欺などを目的とした悪徳な事務所は声事協に登録することができないのです。

もちろん、ここに登録されている声優事務所が優良な声優事務所だとは言いません。

ですが、あなたの行きたい声優事務所を見つける参考にしていただけたらと思います。

★合わせて読みたい

 

声事協の公式ホームページ

関連記事一覧