声優業界のタブー!?声優オーディションで避けておいたほうが良い服装

声優業界のタブー!?声優オーディションで避けておいたほうが良い服装

声優オーディションには、どんな服装で行くのがいいんでしょうか?

声優志望者にとって、声優オーディションは自分の将来をかけた勝負の場です。

その時に着用する勝負服選びは非常に重要となります。

個人的に勝負服には、清潔感が保たれていて、尚且つあなたの個性を引き出せるものを選んでほしいと思っています。

ですが、あなたに合う清潔な服装であれば何でもよいわけではありません。

実は、声優業界には絶対に着用してはいけないタブーとされる服装があります。

もちろん、その服装で声優オーディションに行くと必ず不合格になるとは言いません。

ですがそれだけ嫌がられている服装を、わざわざ声優オーディションで着用する必要はありませんよね。

そこで今回は、声優業界のタブーとなる服装についてご紹介していきます。

 

声優業界でNGな服装

声優業界でNGとされる服装。

それはいくつかありますが、特に言われるものがあります。

それはネルシャツです。

 

声優にとってタブーであるネルシャツ

実は、声優業界では、ネルシャツを着用して収録現場に行くのは良くないとされています。

ネルシャツとは、チェック柄のシャツのことですね。

そのネルシャツがなぜ声優にとってタブーな服装なのか?

その理由としては、

・ネルシャツを着ていると名前を覚えてもらえない
・オタクのような印象を与えてしまう
・現場スタッフの着用率が高い

などが挙げられます。

確かに収録現場のスタッフさんで、ネルシャツを着用している方を見かけたことはあります。

それが要因なのかはわかりませんが、声優業界ではネルシャツを着用していると名前と顔を覚えてもらえないというジンクスがあります。

実際に私の知り合いの声優さんが、収録現場でネルシャツを着用した結果、飲み会で先輩声優さんに叱られたことがあるそうです。

また、昔ながらのオタクがネルシャツを着用しているのも敬遠される理由のひとつなのかもしれません。

そんなバカなと思う方もいるでしょう。

ですが、このような話がある以上、声優オーディションの勝負服として採用する必要はありませんよね。

もちろん、普段着として着用するのは良いと思いますが、声優オーディションに着ていくのは止めておきましょう。

 

ダメージジーンズはマイナスイメージ

ネルシャツほどではありませんが、ダメージジーンズもマイナスイメージを与えやすい服装です。

声優オーディションに着用する服装には、絶対に守らなければならないものがあります。

それは清潔感があることです。

ですが、ダメージジーンズは、ただの破れたジーンズを履いていると認識されることがあります。

例えファッションのためとはいえ、破れたジーンズを履いてくるなんてと思われてしまうわけです。

実際にアニメなどを手掛ける某音響監督さんが、ダメージジーンズを着用して声優オーディションを受けにくる声優さんに対して苦言を呈していました。

よほどの信念があるのであれば別ですが、そうでなければ、声優オーディションでダメージジーンズを着用するのは避けておきましょう。

★合わせて読みたい

 

動くと音が鳴ってしまうもの

これは絶対に避けてください。

なぜなら収録現場では、服が擦れる音やアクセサリーの音がマイクに入る危険があるからです。

そのため、プロの声優はなるべく音が鳴りにくい服を着用しています。

動くたびにノイズで収録が止まってしまっては大変ですからね。

あなたもプロの声優を目指す以上、今のうちから音が鳴りにくい服装を選ぶようにしましょう。

 

靴にも注意しよう!!

声優オーディションの服装を選ぶときは、必ず靴も一緒に選んでください。

意外かもしれませんが、声優オーディションでは靴は必ず見られます。

なぜなら服装を意識するあまり、靴に無頓着になる人が多いからです。

特に靴が汚れている場合は、いくら服装を整えても清潔感があるとは思われません。

服装を選ぶときは、必ず全身を含めたトータルで考えていきましょう。

 

勝負服もあなたの商品価値を上げるアイテム

今現在、声優はテレビ、雑誌、SNS、YouTubeなど、幅広く活動することが求められています。

そうなると当然、あなたのファッションセンスも声優としての価値になります。

特にアイドル声優などの活躍もあり、声優のタレント化が凄い勢いで進んでいます。

もはやアニメ声優になるには演技の技術だけでなく、トータルで魅力的でなければならないでしょう。

それは、今活躍されているアニメ声優さんを見ても明らかです。

あなたがアニメ声優になりたいと思うのであれば、他人から見て魅力的に思われる人になってくださいね。

★合わせて読みたい

関連記事一覧